2008年5月31日土曜日

千葉県の埋蔵金伝説

 千葉県の埋蔵金といえば市原市金剛地の成島家の古文状が有名です。この話は

もう15年まえ位実際に発掘にあたった人に聞いた話です。

 何でも市原市八幡宿駅の近くにある八幡神社の神主さんとか日蓮宗のお坊さんなどが人夫を雇って成島家

の古文状の文面から庭先をあっちこっちを掘ってみたらしいです。昔でこの場所には、リヤカーを引き荷物

とか道具を運んできたとかで、八幡宿から今では、車で30分位でこれますが、リヤカーでとなると大変で

しょう距離的に20キロ位ありますので、半日位でやっとたどりつける距離ですからね。

 話を結論に進めますが、掘ったのですが、案の定出ませんとなるのですが、掘った本人によりますとどこ

を見てもそれらしいと思うところがまったくなかった。と、、それとどうしても出なくてあきらめたのですが

帰る途中悔しいと言って神主さんがおお泣きしながら帰ったとききました。

 テレビも東京12ちゃんネルのなんと言う番組かわすれましたが、キャインの天野さん、ウド鈴木さん

が来て取材兼発掘の真似事をしていたのを放映していたのをみました。

 日本のあちこちにこの類の話はありますが、ほとんど財宝は出たためしはありません。うわさなのか

デマなのか、ただのロマン?なのか、、、。夢のまま寝かして起きましょうが正解ナノかもね

にほんブログ村 歴史ブログへ

上総国分寺尼寺跡


市原市役所の隣の市原消防署の信号を(1号線を五井方面から国道297号(勝浦街道)線に向かっていくと市原市役所があります)左折して1個目の信号
を左折して150メートルぐらい右にある標識。

この標識の先100メートルに展示館があります。

この国分寺台は昔たくさんの尼寺がありたくさんの遺跡が発掘されて展示館

にはそれらがてんじされています。

 市役所に来たおりにはのぞいて見たらいかがでしょうか、、、。


にほんブログ村 歴史ブログへ

2008年5月30日金曜日

古代建造物

 古代建造物を見るたび昔の人達の創意工夫のすごさに感心させられます。現在は大きい建物を作るには

重機がたくさんありますが、昔は重機なぞありません今から比べると偉い違いです、例えば城とか、神社

仏閣、なぞ高地に建てられていたり高さも結構高いしみんな人力で作ったのか、利用といっても牛、馬

くらいでしょうし直径がゆうに1メートル以上の太い丸太などを使いどうやって作ったのか不思議です。

 何か昔の建造物は、こうして作られたなぞの書籍はあるかな?あれば読んでみたいです。

 
                               byせせらぎ

にほんブログ村 歴史ブログへ

2008年5月27日火曜日

残るものと消え去るもの

 
 シベリアの凍土から発見されるマンモスは、象の祖先とされています。氷ずけで保存されたのごとく原型は

ほとんど朽ちることなく発見されているみたいです。研究者の人によりますと、緑の草原で草を食べていた

一瞬にその場が激変していってあの状態になったのだと、。要するに自然に死んで気候も急変してないなら

もうとうの昔に朽ち果て一部の部位の化石の発見で終わりなのが、そのままの形で数多くのマンモスが、

と成ると、ああいう解釈が妥当であるということなのです。其の激変とは、なにがおきたのでしょうか?

色々な本の、仮説によると、地球に隕石が衝突して気候が変動し気温が、低下してあの姿にああそういうこと

もう一つの仮説地球の地軸変動説、地球は、現在右に何度か忘れましたが傾いて自転、公転してますが

この状態が変わって気候変化が激変どちらもあり得ること宇宙の中の一地球の姿どう変わってどうなる

のでしょう神のみぞ知るの世界なのでしょうか。


にほんブログ村 歴史ブログへ

2008年5月26日月曜日

土気城跡地

土気駅から大網白里に向かっている大網い街道を5~6百メートルいったところ今は讃岐そば屋さんがある

辺りから左折して少し上り坂を100メートルぐらい登るとそこは土気城があった

土気城跡地の案内標識が立っております。だいぶ昔千葉テレビで、紹介していました。

千葉県は、以外と昔あちこちに城があったと、聞いたことがありました。有名な城は、大多喜城、千葉城、佐

倉城、などが有名でその近くに記念美術館が建てられていて、昔の品々とか資料が展示され

ています。話を土気に戻しますが、跡らしき土盛りが在りますが、標識がなければその痕跡は、解かりません

そうだったのかーぐらいでした。近くには、昭和の森があり毎年2月頃クロスカントリーがありテレビ中継

も毎年やっていますね。歴史に興味のある方は、尋ねてみては、、、。

にほんブログ村 歴史ブログ 地方・郷土史へ

2008年5月25日日曜日

初投稿です宜しくお願いします。出来るだけ多く更新したいと思います。
 
目に青葉山ほととぎす初がつおと過ごしやすい季節になって来ました。私の住んでいる所で夜が

明けて薄明るくなるとホトトギスが鳴きはじめます。ホトトギスは渡り鳥なんでしょう?

よく知りませんが、知っている人は教えてください。by せせらぎ